![]() |
![]() 写真展を控え、月例が月2回にペースアップしている暗室道楽。 今日はペースも良く、5枚のプリントを仕上げる。 写真そのもののイメージもそうだが、何より「使える」プリントでなければ大きく伸ばす意味がない。 そんなわけでこの大雑把な性格にはとことん不向きな作業と承知の上で、今日からデータを 控えておくことにした。 5時間の暗闘後、オーナーのHさんにテストピースを持ち帰る旨、伝える。 「テストピースなんてどうするの?」 「いやー、下手くそはしっかり対策しないとイカンでしょー。で、研究用に」 「向かないからやめておきな」と言いたげな表情を見せつつ、Hさんが細江英光の話をしてくれた。 「細江さんってテストピースから何から、一切捨てずに保管してあるらしいよ。ネガもこれまでに 撮ったモノは全部通しナンバー打って保管してあるんだって。家族写真も全部」 僕は整理整頓には徹底的に向いていない。継続して記録・保管していく几帳面さなど持ち 合わせていないのだ。 細江センセがこれまでに撮った本数はいったい何万本になるのか。それをきっちり整理するなど 想像すらできない。 帰ろうとした矢先、Hさんが「これ研究用でしょ!」と言って、置き忘れていたテストピースを渡して くれた。言った先から置き忘れているのでは、これから先、管理がどうなるかは推して知るべし。 無理と無茶の区別はついていると思ってきたが、案外区別できていないのかもしれない。うーん。
by ash1kg
| 2008-09-14 01:57
| 写真日記
|
以前の記事
2014年 04月2014年 03月 2014年 02月 more... カテゴリ
全体写真日記 Daily Snap Book 記録 日々雑感 写真展感想 読書メモ Rough Side 徒歩15分の放浪 Smooth Side 寫眞萬手控 HOLGA 寫眞昔日談 写真展 Colors Non-class Hawaii chicago 新宿 T01 Text Only 非公開 今日の日記 未分類 タグ
Nega(29)
写真展(29) 新宿(16) 写真展2011(12) GRD(9) GR-D(8) GR1s(6) 渋谷(5) 上野(5) 横浜(4) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||